戴きもの

923お疲れさんということで今でもまだいろいろ頂戴します。
・お客様であるお医者さんから”お疲れさん”ときれいな胡蝶蘭が届きました。
・山梨のご住職からはワインが届きました。なんと一升瓶ですので、皆で集まる時に開けたいです。
・新潟からは巨大な梨を頂きました。「かおり」という梨らしいです。一緒に置いたのが普通の梨ですのでその大きさが分かるかと思います。さっそく食べてみましたが甘くてみずみずしくて大変美味しいです。
と言っているところへ今日は
・埼玉からスーパードライ500mlのケースとインスタントコーヒーのケース入りが届きました。
近くの知り合いで分けています。貧乏していますので頂いてばかりでありがたいことです。優しい皆さんに囲まれて幸せです。早く再開しなければ・・・。

923同窓会

「飲み会」
久しぶりに集まりましたが、相変わらず賑やかなことでした。残念ながら仕事の都合で参加できないメンバーもいましたが楽しい会になりました。皆それぞれの道で頑張っていて嬉しいことです。
コロナが落ち着いてまた923再開できればと思っていますが・・・。

石塀小路

「石塀小路」
久しぶりに石塀小路を歩いてみました。高い石垣と石畳で京情緒が一杯です。入口が多少分かり難いですが下河原から高台寺へ抜ける小路で右へ左へと曲がっています。祇園から一歩踏み入るだけで突然異次元の世界に入りますので高台寺へ行かれる方にはいつもお勧めしています。そういえば石原裕次郎がよく来ていたBarも未だにありました。

諏訪蘇山

「お抹茶」
923閉店時に建仁寺内のご住職から諏訪蘇山さんの青磁のお抹茶茶碗を頂戴しました。最近は家でもよくお抹茶をいただきますが、立派なお茶碗で点てると味も変わります。今日から27日まで石塀小路のギャルリー和田で「四代 諏訪蘇山展」開催中です。


レコード処分

「写真整理」
相変わらずの断捨離です。ここ30年以上の年間ダイアリーがあって毎日どなたが来られたかということが書かれています。太秦の撮影所もありましたので役者さんも多く芸能人もよく来られていました。政治家も地元議員さんや国政の大臣、経済界の重鎮、現在の茶道、華道などの家元など。確かに昔は相当忙しかったような記録です。
写真も懐かしいものが千枚以上出てきましたので、差し支えないものをそれぞれにお送りしています。ただもう亡くなられた方も多くあり、お送りできないような写真ものは処分しています。日記帳は完全処分しましたが、写真整理はやっと半分終わりです。
今日は約300枚のレコードの処分。べラフォンテ、プレスリー時代からジャズ、シャンソン、フォーク、クラシックまで懐かしいものがたくさんありました。
次の断捨離はレコードプレイヤーなどのオーディオセットとオーディオコンポ