作曲コンテスト

「青春の門」
断捨離しているといろんなものが出てきますが、今回は作曲でグランプリを頂いた時の盾と賞状と週刊誌の記事など。かつて五木寛之さんの「青春の門」シリーズの作曲コンテストが行われました。毎回五木寛之さんの詞2曲ずつ多分8回ほどのシリーズで16曲ほどのコンテストでしたが、その中で2回グランプリを戴きました。記事中の入選はグランプリのことです。東京の講談社で表彰式があり五木寛之さんから直接表彰状を頂戴しました。そのあと旅人というデュオでレコード化もされていて忘れたころに僅かな印税が入ります。週刊誌には楽譜、選評、私の細かすぎるプロフィールと立派な犯罪者(笑)のような写真が掲載されています。
      

         

   

哲学の道

「法然院へ」
運動不足解消のため蹴上から南禅寺を抜けて哲学の道をぶらぶら。
最初の写真はウエスティン都ホテルの前にある蹴上発電所。
当初は疎水インクラインの動力源として使われた。
営業用としては日本最古の水力発電所。
そのあと南禅寺から哲学の道に入って大豊神社へ寄って法然院まで。
どこもほとんど人がいません

久々のライブ

「久々のライブ」
ロータリークラブで「金子みすゞ」歌いました。こんな時期ですので京都ホテルオークラもソーシャルディスタンスで10名以上用の丸テーブルに4~5名のゆったりスペース。
私も半年ぶりのライブで声が出るかどうか不安でしたが何とか無事終了。
「やっぱり生の音楽はいいなぁ」と言って頂いて嬉しいことです。

戴きもの

「美山荘」
店はなくなりましたが毎日ウクレレ、ギター、カラオケなどの個人レッスンがあって、なかなか家も片付きません。
明日はロータリーの会で「金子みすゞ」歌います。京都ホテルオークラですが今はソーシャルディスタンスでレイアウトも何かと大変です。
毎日いろいろ頂きもので生活しています。笹かまぼこ、万願寺とうがらし、そうめん揖保乃糸、今日は美山荘の「おこわ」各種頂きました。美味しい!