「竹籠弁当」
今日は茶懐石「三友居」のお弁当。
堪能しました。
月別: 2022年7月
同窓会
「大学合唱団OB会」
約2か月毎に行っているZOOMでの同窓会でしたが 、六月にはコロナも収まってきたのでそろそろ広々とした所では大丈夫かな、ということになって琵琶クルーズと大津プリンスでの食事会同窓会が決まりました。ところが話が決まってから日毎に急激な感染拡大。何とか感染予防をして予定通り決行。関東から北陸から大阪からなど9名の参加でしたが実際会って話すと楽しいものです。
山鉾巡行
「巡行観賞スポット」
今日は妹の希望で突然の山鉾巡行見物。時間的に遅い観覧には最終地点の四条新町が一番です。ここでは昼過ぎになっても見られます。11時半を過ぎると車規制も緩み近くまで車で行けます。すべての鉾がこの狭い新町通りから出てきて近い所で辻回しを行います。最初の写真に写っている信号機も鉾の邪魔にならないようにと180度回転しています。
写真は先頭の長刀鉾の辻回しです。
ちまき
「ちまき」
祇園祭のちまきです。一年間玄関に飾ります。ただ長刀鉾のちまきはもっと作ればいいのにと思うのですが朝11時ごろまでに行かないと売り切れて買えません。今年もこれで大丈夫。
新潟のちまきはもち米を笹で包んだものです。チンして青きな粉を付けて食べます。美味しいです。
祇園祭り山鉾
「鉾建て」
今月いっぱい京都は祇園祭りで毎日行事があります。10日から鉾建てが始まり今日12日には曳き初めが行われました。写真は長刀鉾の鉾建ての様子です。
鉾の真柱は2~30mもあるので櫓を横にして真柱を入れます。最後の写真は菊水鉾の櫓に真柱を入れた状態からロープで引っ張って縦に起こしています。
カボス
「カボスうどん」
カボスをたくさん頂きましたので、
スライスしてうどんに入れてみました。
真ん中に梅干しも入れてカボスうどん。
美味しい!!
河井継之助
「峠 最後のサムライ」
新潟の知人に勧められて映画に行ってきました。江戸末期の越後長岡藩の家老「河井継之助」という武士の話しです。藩政改革に努め財政を立て直し、庶民の暮らしが豊かになるよう最後までサムライ魂を持って藩を守ろうと戦い続けました。長岡市にも福島県只見町にも記念館があるそうです。
長岡市は私の母方の家があり子供の頃から何回となく行っていましたので馴染みがあります。家内が元気な頃には大きなお寺で夜に野外コンサートをしたこともあります。ただ日本一と言われる豪華な長岡の花火は日程が合わず一度も見たことがありません。今年も8月2~3日に行われるようですが。